炭化水素系溶剤で洗浄したのに、指紋の形に さび が発生します。

加工工程を増やさずに、指紋を落とす方法はありますか?

指紋や汗の成分には食塩を含んでおり、さび や 腐食 の原因となります。「指紋除去形」という防せい油を使用することで、指紋を水滴化して除去(置換)し、同時に

防せい被膜を形成することで さび を防ぎます。

空気や水に触れないように、油性切削油を付けたままにして防せいしているのですが、時折 さび てしまいます。

なぜでしょうか?

金属表面に汚染物質の付着はありませんか?

切削油には、防せい力に働く成分が入っていない製品があります。時間とともに金属は さび てしまいます。

目的にあった、防せい油を選んで使用しましょう。

防せい油を使用しているのですが5月頃から10月頃に必ず さび が発生します。      

いろいろ試していますが効果がみられません。どんな理由が考えられますか?

発生時期が決まっている場合は、さびる条件 があると

考えられます。まずは さび の原因を特定しましょう。

【防せい記録と確認事項】

・防せい処理した日付と天候

・防せい処理後の保管場所、移動時の環境

・湿度や温度の変化

・さび の状態 など

原因が分からない場合は、さびた部分 と さびていな部分の元素を分析比較して原因の同定も効果的です。

お気軽にご相談ください。

防せい油を使用しているのですが11月頃から5月頃に必ず さび が発生します。      

いろいろ試していますが効果がみられません。どんな理由が考えられますか?

発生時期が決まっている場合は、さびる条件 があると

考えられます。まずはさびの原因を特定しましょう。

【防せい記録と確認事項】

・防せい処理した日付と天候

・防せい処理後の保管場所、移動時の環境

・湿度や温度の変化

・さび の状態 など

・暖房器具の確認 灯油を燃焼すると水が発生します。

 温度差による結露対策が必要です。

・温度差 5℃以内 湿度55%以下の管理

原因が分からない場合は、さびた部分 と さびていない部分

の元素を分析比較して原因の同定も効果的です。お気軽にご相談ください。

  • X